1月の博多阪急さんへお披露目
2011年12月30日
毎月 お邪魔している「博多阪急さん」
うまか研究所 さん (地下1階)
「生産者が教えるシリーズ 11回目」
次回は、
1月18日 10時30分~
イチゴ生産者 の奥様がおしゃれな保存食
「スィーツみたいなイチゴジャム」の作り方をお教えいただきます。
色がきれい!
おしゃれ!!
ただのイチゴジャムではない!!!
「私は料理は苦手だけど、保存食を作るのは大好き!」という松原さんをお連れします。
イチゴをただ、お砂糖で煮るだけのジャムではありません。
ただ単にお砂糖控えめのジャムでもありません。
ご参加いただいた方だけが「知りえる」お得なイチゴジャムの作り方です。
ぜひ・・・ご参加を。
お申し込みは http://blog.hankyu-dept.co.jp/hakata/cotocotostage/cat16/
(もう少ししたらアップされるみたいです…少々お待ちを・・)

うまか研究所 さん (地下1階)
「生産者が教えるシリーズ 11回目」
次回は、
1月18日 10時30分~
イチゴ生産者 の奥様がおしゃれな保存食
「スィーツみたいなイチゴジャム」の作り方をお教えいただきます。
色がきれい!
おしゃれ!!
ただのイチゴジャムではない!!!
「私は料理は苦手だけど、保存食を作るのは大好き!」という松原さんをお連れします。
イチゴをただ、お砂糖で煮るだけのジャムではありません。
ただ単にお砂糖控えめのジャムでもありません。
ご参加いただいた方だけが「知りえる」お得なイチゴジャムの作り方です。
ぜひ・・・ご参加を。
お申し込みは http://blog.hankyu-dept.co.jp/hakata/cotocotostage/cat16/
(もう少ししたらアップされるみたいです…少々お待ちを・・)

Posted by たたみみ at 13:57│Comments(0)
│ご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。