スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

日本酒の醍醐味

2009年06月23日



アルコール類を「お酒」の一言で、表現してしまうには問題があるのではないか?


地方によっては、

「お酒」=日本酒

「お酒」=焼酎

と、感じ方も違う。



日本人のDNAは米だ!


初めて、お話を聞いたときのこの言葉が私には衝撃だった。

そんな白仁田社長が経営する

「居酒屋  まんまる」さんにて  女性10名集まって、

日本酒の醍醐味を学んだ。

久留米地方には、素晴らしい酒蔵が数多くある。


この日は、筑後地方の「純米酒」を学んだface02

白仁田社長から、

其々の酒蔵の純米酒の特徴を聞きながら、

味わう。

参加した女性たち、其々に、好みが違うが、

これ好き!

さっきと違う!


と、其々に・・・感想が。


久留米市内はもとより、

福岡市内

筑後市内からも参加いただき、

筑後地域の酒蔵

そして・・・純米酒を学び

楽しい会話も弾み、「食」の大事さを改めて感じた 楽しい ほろ酔い・・時間でした。



【特別告知】


女性限定!!


久留米市六ツ門   (ニュープラザ ホテルさん前)

居酒屋 まんまる さん

7月~第3金曜日  グラスお猪口1杯  純米酒  100円  

純米酒を知っていただきたい!


そんな白仁田社長からのご提案です。



これからのジメジメ ムシムシ  した季節!

クリィーミィーな生ビールも 美味しいですが、

冷やした純米酒も粋ですよ!

日本酒は・・・

そう感じている女性のみなさん!

この機会に味わってみてくださいね!











  


Posted by たたみみ at 17:21Comments(3)過去の開催一覧

ランチ  

2009年06月10日

久留米は福岡県内 第1位 農産物の生産高


その久留米地区 および久留米近郊には

美味しい飲食店がたくさんある。


そして・・其々が、個性豊かである。(そう感じる)


女性の会のメンバーでもあり、

頑張りやさんの彼女が経営するお店が

念願の「ランチ」が登場。


ランチならばいつでも行ける!


しかも!


地元の生産者の方々の新鮮お野菜をしようした「ランチ」というのが

また!嬉しい。

さらに・・・バイキング 

デザートまであるのです!




ランチのメニューにて、「季節感」を感じるなんて、贅沢だなぁ~~と・・・幸せを感じます。





月曜日がお休み

久留米市通り町

しのびやさん。  


Posted by たたみみ at 11:23Comments(0)メンバーの活躍の様子