スポンサーサイト
言葉・・・
2008年05月29日
言葉によって表現する。
言葉によって伝える。
それは、伝達方法の手段であるが、
言葉の選び方、
言葉の使い方によって大きく左右されるし、
それによって、相手の理解度も違ってくる。
「相手に理解してもらえない」ことは、
「相手が理解してくれない」ではなく、
「相手に理解してもらおうと、言葉を選んでいないから・・」かも・・
ある企業の方が、
学生の職場体験を受け入れたときのエピソード。
「・・・・このように、お客様に資料をみせ、説明します。
~~~○○。~~~~××・・・」
など・・・スタッフが学生相手に説明をしているとき、
○○って何ですか?
という質問をうけ、
「???○○も知らないの?・・・」と、一瞬思ったが、
入社時は自分もわからずに、
先輩から教えていただき、今に至っていることに気づいた。
今まで、お客様へわからないまま 専門的な言葉で説明していた自分に反省した。と。
社内や友人関係ではOKの言葉でも
相手によって、
どんな方と話をするかに応じて
言葉を選ぶ。
対応力
これは、理解していただく ための 大事な要素だと思う。
先日 ラジオに出演させていただきました。

時間内に伝えたいことを伝える・・・パーソナリティーの方々は素晴らしい!!
いい体験をさせていただきました。
お世話になった方々。
聞いたよ~~とお声賭け下さった方々。
ありがとうございました。
言葉によって伝える。
それは、伝達方法の手段であるが、
言葉の選び方、
言葉の使い方によって大きく左右されるし、
それによって、相手の理解度も違ってくる。
「相手に理解してもらえない」ことは、
「相手が理解してくれない」ではなく、
「相手に理解してもらおうと、言葉を選んでいないから・・」かも・・
ある企業の方が、
学生の職場体験を受け入れたときのエピソード。
「・・・・このように、お客様に資料をみせ、説明します。
~~~○○。~~~~××・・・」
など・・・スタッフが学生相手に説明をしているとき、
○○って何ですか?
という質問をうけ、
「???○○も知らないの?・・・」と、一瞬思ったが、
入社時は自分もわからずに、
先輩から教えていただき、今に至っていることに気づいた。
今まで、お客様へわからないまま 専門的な言葉で説明していた自分に反省した。と。
社内や友人関係ではOKの言葉でも
相手によって、
どんな方と話をするかに応じて
言葉を選ぶ。
対応力
これは、理解していただく ための 大事な要素だと思う。
先日 ラジオに出演させていただきました。

時間内に伝えたいことを伝える・・・パーソナリティーの方々は素晴らしい!!
いい体験をさせていただきました。
お世話になった方々。
聞いたよ~~とお声賭け下さった方々。
ありがとうございました。
Posted by たたみみ at
11:37
│Comments(1)
例会
2008年05月23日
みんな一斉に集まる機会が少ない・・・
みな 活躍中だから・・・
だからこそ、「元気」シャワーをたくさんの人に振りまこう!!
と、
例会を6月開催します。
詳細は各自メールにて・・・
メンバーの方々 お忙しいかと思いますが、
満面の笑顔と楽しい情報と・・・
お知恵を拝借しながら・・・
お会いできることを楽しみにしています。
5月31日 久留米市善導寺に 道の駅がオープン。
ファーマーズ・スタジオでも使用してます
食材を使ったレストランもオープン。
6月8日 久留米市太郎原 野村農園さんにて スィートコーンの収穫体験があります。
ファーマーズ・スタジオも行きます。
スィートコーンの簡単・美味しい・調理体験も開催しますので
是非!!お越しください。
6月11日 メンバー限定 勉強会です。
有意義な時間を共有しましょうね!!
みな 活躍中だから・・・
だからこそ、「元気」シャワーをたくさんの人に振りまこう!!
と、
例会を6月開催します。
詳細は各自メールにて・・・
メンバーの方々 お忙しいかと思いますが、
満面の笑顔と楽しい情報と・・・
お知恵を拝借しながら・・・
お会いできることを楽しみにしています。
5月31日 久留米市善導寺に 道の駅がオープン。
ファーマーズ・スタジオでも使用してます
食材を使ったレストランもオープン。
6月8日 久留米市太郎原 野村農園さんにて スィートコーンの収穫体験があります。
ファーマーズ・スタジオも行きます。
スィートコーンの簡単・美味しい・調理体験も開催しますので
是非!!お越しください。
6月11日 メンバー限定 勉強会です。
有意義な時間を共有しましょうね!!
日々 活躍中。
2008年05月16日
活躍している方々の様子は
刺激になる。
嬉しくなる。
励みになる。
※おそうじジョーズさん 毎月お掃除セミナー 開催中
※テラスさん 久留米にてパワーランチ開催
※旅ねこさん 熊本にてパワーランチ開催
※大津さん講師 デビュー ファーマーズ・スタジオ たまねぎの収穫&調理体験
※子育て真っ最中 Aさん Office TANAKA にて 「昔取った杵柄」復活中 (キャリアを活かしてます!!)
※ティーンズ・デザインさん 講師 素敵でした
※山口合名会社 八代目 お洒落な美味しい飲食店さんにて女性お薦めの「お酒」展開中
※つるまるさん ジュエリーサロンでの盛大なイベント 大成功!
※ブルージュさん 「着物」に魅了されて邁進中
※グラッサさん 癒しのサロン 大盛況
※浄美堂さん たくさんの出会いと輝く日々邁進中
※FPさん 小さい体でパワフルです。 ご縁が広まっています。
たくさんのメンバーが日々活躍しています。
そして・・・・ママになるメンバーも・・・
各方面で、其々の道を、其々のペースで、目標に向かって、歩み続けているメンバーの方々です。
ある方が言ってくださいました。
この「会」は素敵な魅力がある。
皆、前向きである。
後ろを振り向く人、マイナス思考の人がいない・・・・
娘が通っていた幼稚園では聖書の言葉を朗読していた。
帰宅した娘が口ずさんでいた。・・・もう数十年も以前のことだが、
今も忘れない・・・
4歳児の言葉・・
「いいちにはいいちをむすぶ」
私にはそう聞こえ・・・なんて・・恐ろしいことばを・・・と嘆いていたが、
よ~~~く、聞いてみると、
「良い木には良い実をむすぶ」 このような内容のことでした・・・
良いご縁で良い結果を!!
5月12日 勉強会 チラシ作成のコツ 終了しました。
6月11日 勉強会 ブラッシュアップ
7月11日 勉強会 経営とは・・・
お楽しみに!!!
刺激になる。
嬉しくなる。
励みになる。
※おそうじジョーズさん 毎月お掃除セミナー 開催中
※テラスさん 久留米にてパワーランチ開催
※旅ねこさん 熊本にてパワーランチ開催
※大津さん講師 デビュー ファーマーズ・スタジオ たまねぎの収穫&調理体験
※子育て真っ最中 Aさん Office TANAKA にて 「昔取った杵柄」復活中 (キャリアを活かしてます!!)
※ティーンズ・デザインさん 講師 素敵でした
※山口合名会社 八代目 お洒落な美味しい飲食店さんにて女性お薦めの「お酒」展開中
※つるまるさん ジュエリーサロンでの盛大なイベント 大成功!
※ブルージュさん 「着物」に魅了されて邁進中
※グラッサさん 癒しのサロン 大盛況
※浄美堂さん たくさんの出会いと輝く日々邁進中
※FPさん 小さい体でパワフルです。 ご縁が広まっています。
たくさんのメンバーが日々活躍しています。
そして・・・・ママになるメンバーも・・・
各方面で、其々の道を、其々のペースで、目標に向かって、歩み続けているメンバーの方々です。
ある方が言ってくださいました。
この「会」は素敵な魅力がある。
皆、前向きである。
後ろを振り向く人、マイナス思考の人がいない・・・・
娘が通っていた幼稚園では聖書の言葉を朗読していた。
帰宅した娘が口ずさんでいた。・・・もう数十年も以前のことだが、
今も忘れない・・・
4歳児の言葉・・
「いいちにはいいちをむすぶ」
私にはそう聞こえ・・・なんて・・恐ろしいことばを・・・と嘆いていたが、
よ~~~く、聞いてみると、
「良い木には良い実をむすぶ」 このような内容のことでした・・・
良いご縁で良い結果を!!
5月12日 勉強会 チラシ作成のコツ 終了しました。
6月11日 勉強会 ブラッシュアップ
7月11日 勉強会 経営とは・・・
お楽しみに!!!
各地でイベント開催
2008年05月11日
いろんな場所で、いろんな出会いが。
メンバーはもちろん 女性たちがもっっている個性・キャリアをいろんな場面にて活躍しています。
各々のキャリアを活かす場でもあり、
お客様へのサービスの提供・集客もかねて、
様々な企画・提案も行っております。
ギフトギャラリーさんにて、テーブルコーディネートを。

ジュエリー サロン さんでは 台湾茶を。

本物を知る!をテーマに
ジュエリー サロン さん で「和菓子講習」を。
それぞれ、ご活躍の方々とともに、
いろんな出会いをさせていただき、
個性磨きもアップしています。
5月12日は、女性の会メンバー限定。
メンバーが講師となり、「実践編」を行います。
メンバーはもちろん 女性たちがもっっている個性・キャリアをいろんな場面にて活躍しています。
各々のキャリアを活かす場でもあり、
お客様へのサービスの提供・集客もかねて、
様々な企画・提案も行っております。
ギフトギャラリーさんにて、テーブルコーディネートを。

ジュエリー サロン さんでは 台湾茶を。

本物を知る!をテーマに
ジュエリー サロン さん で「和菓子講習」を。
それぞれ、ご活躍の方々とともに、
いろんな出会いをさせていただき、
個性磨きもアップしています。
5月12日は、女性の会メンバー限定。
メンバーが講師となり、「実践編」を行います。