スポンサーサイト
くるめ食育フェスタ2011
2011年09月25日
食に関する資格をもった女性たちは多い。
食べることも、作ることも、好きである。
「食育」という言葉に、いいイメージを持たない方もいる。
固いイメージの「食育」をもっと、
楽しく、
アットホームな形で、
ご家族みなで参加していただく、
体験型の「食育」の「お祭り」イベントが開催できたらいい・・・
そんな「わがまま」を聞いてくださり、
「くるめ食育フェスタ2011」が開催された。
企画を受け入れてくださり、実施でき、感謝でいっぱいである。
おかげさまで、
ポスター・チラシのインパクトもあり、
当日は会場が狭い!と嬉しいお叱りをいただくほど、
記録に残るほどお越しいただいた。
予想しなかった「体験コーナー」の行列。
ここでも「料理に関することが好きな、得意な女性たち」が大活躍。
作ることの楽しみ、大事さはきっと・・・理解できていると思う。
食べることの楽しみ、大事さはきっと・・・わかっているはず。
これだけ「食」の興味がある方々が、
ベビーカーを押しながらお越しいただいたのであるから・・
「食育」をもっと、もっと、違った形、方向からもアピールしていきたい。

食べることも、作ることも、好きである。
「食育」という言葉に、いいイメージを持たない方もいる。
固いイメージの「食育」をもっと、
楽しく、
アットホームな形で、
ご家族みなで参加していただく、
体験型の「食育」の「お祭り」イベントが開催できたらいい・・・
そんな「わがまま」を聞いてくださり、
「くるめ食育フェスタ2011」が開催された。
企画を受け入れてくださり、実施でき、感謝でいっぱいである。
おかげさまで、
ポスター・チラシのインパクトもあり、
当日は会場が狭い!と嬉しいお叱りをいただくほど、
記録に残るほどお越しいただいた。
予想しなかった「体験コーナー」の行列。
ここでも「料理に関することが好きな、得意な女性たち」が大活躍。
作ることの楽しみ、大事さはきっと・・・理解できていると思う。
食べることの楽しみ、大事さはきっと・・・わかっているはず。
これだけ「食」の興味がある方々が、
ベビーカーを押しながらお越しいただいたのであるから・・
「食育」をもっと、もっと、違った形、方向からもアピールしていきたい。

タグ :食育フェスタ
Posted by たたみみ at
23:36
│Comments(0)
ワンディカフェ講座2
2011年09月20日
ワンディカフェ講座の大きな特徴
久留米市内の飲食店(カフェ)を視察し、
コンセプトの違いを知ること。
提案した二つのお店
いづれも女性オーナー。
お二人ともユニークな経歴の持ち主であり、
先輩経営者としても、目標になるお二人ではないだろうか。
サンバル食堂さん

ココチカフェさん
久留米市内の飲食店(カフェ)を視察し、
コンセプトの違いを知ること。
提案した二つのお店
いづれも女性オーナー。
お二人ともユニークな経歴の持ち主であり、
先輩経営者としても、目標になるお二人ではないだろうか。
サンバル食堂さん

ココチカフェさん

タグ :ワンディカフェ講座
Posted by たたみみ at
23:25
│Comments(0)
起業セミナー 久留米市
2011年09月11日
ワンディカフェ講座開催中。
えーるピアくるめにて。
起業についての座学的な講座については、
素晴らしい先生方がいらっしゃる。
「たたみみ」がお受けするならば・・・実践編の講座。
起業したいならば、
「目的」「計画」
「やるぞ!」という意志決定。
しかし・・・事業として継続していくには、
たくさんの大きな課題がある。
壁にぶちあたったとき、
こんなはずじゃ・・・と嘆き悲しむか・・・
これが、聞いていた壁か・・・と立ち向かっていけるか。
こんな時は「あの人へ相談しよう」
こんな時は「あの人へ・・」
的確な相談相手、相談先をもっているか。
社会環境の変化を気づいているか。
知っているようで、「経験」していないがゆえに、
身についていない「対応力」など・・・
学び、経験し、気づき、検証を行い、次のスッテップヘ。
そんな目的を持った講座が開催中
えーるピアくるめにて。
起業についての座学的な講座については、
素晴らしい先生方がいらっしゃる。
「たたみみ」がお受けするならば・・・実践編の講座。
起業したいならば、
「目的」「計画」
「やるぞ!」という意志決定。
しかし・・・事業として継続していくには、
たくさんの大きな課題がある。
壁にぶちあたったとき、
こんなはずじゃ・・・と嘆き悲しむか・・・
これが、聞いていた壁か・・・と立ち向かっていけるか。
こんな時は「あの人へ相談しよう」
こんな時は「あの人へ・・」
的確な相談相手、相談先をもっているか。
社会環境の変化を気づいているか。
知っているようで、「経験」していないがゆえに、
身についていない「対応力」など・・・
学び、経験し、気づき、検証を行い、次のスッテップヘ。
そんな目的を持った講座が開催中
タグ :ワンディカフェ講座
Posted by たたみみ at
23:23
│Comments(0)