スポンサーサイト
ナイアガラ・・・
2007年07月30日
毎年、林間学校へ参加しています。
「生徒」として参加しているのではなく、
ボランティア的なスタッフとして参加しだして・・・
7年目。
小学1年生~中学生までが、親元を離れて2泊3日、
全く知らない子どうし、ここに集まり、
協力し合いながら、助け合い、楽しい想い出を作っていく。
初日には
「淋しい」
「不安」
様々な想いから、
涙が出てくる子も多いが、
最終日の其々の感想文には「感動」の言葉が綴られている。
この子供たちの
「変化」
「頑張ってる様子」
「素直さ」
一番に
親御さんにみてもらいたい・・・いつも・・・そう・・・思う。
無料で参加できる「林間学校」。
子供たちに関わって直接的なお世話をしている
10代~20代前半の子達は
仕事やバイトを休んで、この「林間学校」の「指導員」としてやってくる。
毎年、この指導員の子達の成長ぶりにも感動を覚える。
キャンプファイアーの時の「花火」

昨年から登場した「ナイアガラ」
この準備等も懸命!!

子供たちに喜んでもらいたい。
感動を与えたい。
其々の想いがたくさん詰まった「林間学校」
九州各県から100名近い子供たちが集まり、賑やかだった・・・
本日・・・無事・・・終了。
今頃は楽しい・賑やかな報告が各家庭で行われていることでしょう
また来年!!
「生徒」として参加しているのではなく、
ボランティア的なスタッフとして参加しだして・・・
7年目。
小学1年生~中学生までが、親元を離れて2泊3日、
全く知らない子どうし、ここに集まり、
協力し合いながら、助け合い、楽しい想い出を作っていく。
初日には
「淋しい」
「不安」
様々な想いから、
涙が出てくる子も多いが、
最終日の其々の感想文には「感動」の言葉が綴られている。
この子供たちの
「変化」
「頑張ってる様子」
「素直さ」
一番に
親御さんにみてもらいたい・・・いつも・・・そう・・・思う。
無料で参加できる「林間学校」。
子供たちに関わって直接的なお世話をしている
10代~20代前半の子達は
仕事やバイトを休んで、この「林間学校」の「指導員」としてやってくる。
毎年、この指導員の子達の成長ぶりにも感動を覚える。
キャンプファイアーの時の「花火」

昨年から登場した「ナイアガラ」
この準備等も懸命!!

子供たちに喜んでもらいたい。
感動を与えたい。
其々の想いがたくさん詰まった「林間学校」
九州各県から100名近い子供たちが集まり、賑やかだった・・・
本日・・・無事・・・終了。
今頃は楽しい・賑やかな報告が各家庭で行われていることでしょう

また来年!!
Posted by たたみみ at
20:58
│Comments(0)
7月 ミニ交流会
2007年07月12日
7月11日
ミニ交流会&でっかい企画の打ち合わせを行いました。
女性のもつパワー&行動力&知恵・・・・
元気のパワーを振りまきます。
でっかい企画?????
詳細は・・また!!!
どうぞお楽しみに。

きれいなお花をありがとうございました。
ミニ交流会&でっかい企画の打ち合わせを行いました。
女性のもつパワー&行動力&知恵・・・・
元気のパワーを振りまきます。
でっかい企画?????
詳細は・・また!!!
どうぞお楽しみに。

きれいなお花をありがとうございました。
プレゼントです♪
2007年07月04日
ご存知・・・
石鹸屋 おかみ さん。
久留米で石鹸の会社といえば・・・まるは油脂化学さんのおかみです。
環境・体に優しい石鹸を開発され、
様々な分野でご活躍されています。
いい商品を作っても、各家庭や現場でそれを使ってもらわなければ、
環境は変わらない。
そして・・・「良さ」「素晴らしさ」は伝わらない。
いつも・・・そう感じています。
ファーマーズ・スタジオ オープン以来・・・
まるは油脂化学さんのご好意により、
サンプルをお渡ししてきましたが、
全く違った「場所」でいろんな方々に使ってもらおうと・・・・
クレオさん
只今・・・サマーセール真っ最中。
いいものはお早めに・・・・
ブログを見た・・・
一言、お声かけて下さい。
まるは油脂化学さんの「想い」がたくさん詰まった、
「黒糖石鹸」「うこん石鹸」(洗顔用)
「粉石鹸」「石鹸クリーナー」
「米ぬか石鹸シャンプー」「「リンス」
「石鹸オリーブオイルのボディーソープ」
↑
なんと・・・MAXのナナさんご愛用
上記のサンプルの中から5種類をオリジナル袋に詰めて
プレゼントしています。

数に限りがあります。
クレオさんは気さくな「しましま」さんがおりますので、
是非・・・覗きに行って下さい。
そして、石鹸の使い心地・・・お試し下さい。
石鹸屋 おかみ さん。
久留米で石鹸の会社といえば・・・まるは油脂化学さんのおかみです。
環境・体に優しい石鹸を開発され、
様々な分野でご活躍されています。
いい商品を作っても、各家庭や現場でそれを使ってもらわなければ、
環境は変わらない。
そして・・・「良さ」「素晴らしさ」は伝わらない。
いつも・・・そう感じています。
ファーマーズ・スタジオ オープン以来・・・
まるは油脂化学さんのご好意により、
サンプルをお渡ししてきましたが、
全く違った「場所」でいろんな方々に使ってもらおうと・・・・
クレオさん
只今・・・サマーセール真っ最中。
いいものはお早めに・・・・
ブログを見た・・・
一言、お声かけて下さい。
まるは油脂化学さんの「想い」がたくさん詰まった、
「黒糖石鹸」「うこん石鹸」(洗顔用)
「粉石鹸」「石鹸クリーナー」
「米ぬか石鹸シャンプー」「「リンス」
「石鹸オリーブオイルのボディーソープ」
↑
なんと・・・MAXのナナさんご愛用
上記のサンプルの中から5種類をオリジナル袋に詰めて
プレゼントしています。

数に限りがあります。
クレオさんは気さくな「しましま」さんがおりますので、
是非・・・覗きに行って下さい。
そして、石鹸の使い心地・・・お試し下さい。
Posted by たたみみ at
14:23
│Comments(0)
意見交換会・・・
2007年07月03日
先週の土曜日。
女性8名と診断士の先生・某医師と・・・
美味しい物をいただきながら、
熱い討論会(笑)
3人よれば文殊の知恵・・・と申しますが、
女性8名も揃うと、「素晴らしい」。
このような意見から、いろんな知恵・提案・そして・・其々の力が集結し、
素敵な結果が!!!
お洒落なお店の雰囲気。
こんな素敵な空間で、数分前の自分から「変身」できそうな・・・
その空間で、会話を交わすことで、
もっと前向きな自分になれそう。
そんな場所なんです・・・・

この日は
ファーマーズ・スタジオ講師のmini-miniさんが考案・作ってくれた、
ハーブのバターケーキ(レモンアイシング添え)
ハーブのクッキー
ハーブのジュースをいただきながら・・・・

時間が経過したころ・・・
先生持参のシャンパンが・・・
医師の心使いから数種類のテリーヌが・・・
(食べることに夢中で画像を忘れてしまいました・・)
美味しいものをいただきながら、
みなで意見を提案できる・・・
みなで過ごした、
時間の共有。
充実したひと時でした
追記
久留米 クレオさん
サマーバーゲン中・・・・今がチャンス!!
女性8名と診断士の先生・某医師と・・・
美味しい物をいただきながら、
熱い討論会(笑)
3人よれば文殊の知恵・・・と申しますが、
女性8名も揃うと、「素晴らしい」。
このような意見から、いろんな知恵・提案・そして・・其々の力が集結し、
素敵な結果が!!!
お洒落なお店の雰囲気。
こんな素敵な空間で、数分前の自分から「変身」できそうな・・・
その空間で、会話を交わすことで、
もっと前向きな自分になれそう。
そんな場所なんです・・・・

この日は
ファーマーズ・スタジオ講師のmini-miniさんが考案・作ってくれた、
ハーブのバターケーキ(レモンアイシング添え)
ハーブのクッキー
ハーブのジュースをいただきながら・・・・

時間が経過したころ・・・
先生持参のシャンパンが・・・
医師の心使いから数種類のテリーヌが・・・
(食べることに夢中で画像を忘れてしまいました・・)
美味しいものをいただきながら、
みなで意見を提案できる・・・
みなで過ごした、
時間の共有。
充実したひと時でした

追記
久留米 クレオさん
サマーバーゲン中・・・・今がチャンス!!