おっ~と!!の第2回目

2006年08月18日

おかげさまで
  第2回目は・・・定員30名につき・・・34名の応募がありました。

*開催日時 
  5月11日  18時半~  久留米市内公共施設。

*主旨説明
*自己紹介(自己アピール)
*ビジネスマナー・・・講師  田中 美智子

         の予定でしたが。

参加者が30名と多く、2回目が初参加のかたが多かったので、「自己アピール」に時間を費やし、
ビジネスマナーの時間を割いてしまいました・・・
講師が私ですので、次回に回す・・・ことに。

一人3分間の中でいかに、自己アピールするか・・・
事業されている方。
志してる方。
会社に勤務のため、もやもやした状態の方。
様々でしたが・・・
感想は・・・
「よかった!!!。みな、落ちこんだときがあっても、前向きだったんだ」
「若い子が頑張ってるから・・・私も頑張らなくっちゃ」
「次回は友人を連れてくる!!!」
「お母さん、連れてきたい、いいですか?」

ユニークなお話をしてくれた子もいました。
みな、自分の事が多かった中、
久留米市内で数年前、たった一人で起こしたラジオ体操が今では100名規模のラジオ体操になってること。
コレを知り参加し、参加者たちの様子を伝えてくれた子。

たった、3分間だったのに、
みな、この子のファンになっていました・・・

30名いたら、いかに自己アピールに「個性」を出すかも大事なんだと学び取った2回目でした。

1回目より・・・人数が増えた要因。
参加者が友人を連れてきてくれたこと。
私自身、会の事が、新聞に掲載になったこと。

・・・・コレから先、どれだけの人が継続し、会を重ねてくれるか・・・
・・・会の内容充実と、目的をしっかりと、図っていかなければ・・・
・・・そして、レベルアップを図るための検討材料が・・・
       そう感じた2回目でした・

おっ~と!!の第2回目        

同じカテゴリー(過去の開催一覧)の記事画像
日本酒の醍醐味
お礼  イベント終了。
イベント報告
女性(オンナ)だらけの忘年会
「書」を楽しむ。
月1回の勉強会。
同じカテゴリー(過去の開催一覧)の記事
 日本酒の醍醐味 (2009-06-23 17:21)
 お礼  イベント終了。 (2008-09-24 18:40)
 イベント報告 (2008-04-21 17:03)
 3月  勉強会 (2008-03-22 02:40)
 女性(オンナ)だらけの忘年会 (2007-12-10 13:47)
 「書」を楽しむ。 (2007-11-18 20:47)

Posted by たたみみ at 23:15│Comments(0)過去の開催一覧
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。