スポンサーサイト
忘年会
2008年12月25日
2年前。
久留米市内のレストランにて女性だらけの忘年会を開催した。
とても、盛り上がった。こんな笑顔がたくさん集まることってないよね!!
笑い声が絶えず、みな「楽しかった」の連発だった。
1年前。
久留米市内のホテルにて「和」をテーマに女性だらけの忘年会を開催した。
和服を着てきていただき、「大人」の雰囲気と、ゴージャスさが感じられた。
その年、テーマも参加者も変わって、忘年会を4回行った。
ある忘年会で、
尊敬する経営者がスピーチで語ってくださった。
「来年は福岡で」。
成功したければ、成功者の話を聞け。
そう思っている私は、その言葉を今年は、実行した。
・・・ご本人は、忘れてあったようですが・・・
多忙な中、久留米から福岡まで・・・
移動の時間も貴重な方々ばかりなのに。
12月12日。一番 忘年会の重なる時期にも関らず、たくさんの方々が来てくださった。
ありがとうございます。

連日の出ごと。
そして・・遠方という点もあり、一昨年・昨年と参加してくださった方々が、
参加できなかったことは、申し訳なく思います・・
(期待していてください。次、企画していますから!!)
異業種の方々が集い、情報交換。
ご縁がご縁で繋がっていく。
一人ではなにもできないから、みなの力を借りて!!
いつもそう感じています。
ご参加いただいた方々から素敵なプレゼントをご提供していただき、
今年のプレゼントがこんなに素晴らしいならば・・・
来年は???? 期待しています!!
この日は、いえ・・この日も・・世の中の不景気風は微塵にも感じませんでした!!
自宅で過ごす時間が増え、食料品を買いだめするために
大型冷蔵庫が売れている。
10万円近い 炊飯器が売れている。
見かたをかえれば、決して 暗い話題でない気がします。
今までのニーズではない、これからのニーズ。
気づき・考え・行動した人の・・・・結果が楽しみです。
忘年会の様子は
アキロンさん
中原先生が・・・
どうぞ・・覗いて
久留米市内のレストランにて女性だらけの忘年会を開催した。
とても、盛り上がった。こんな笑顔がたくさん集まることってないよね!!
笑い声が絶えず、みな「楽しかった」の連発だった。
1年前。
久留米市内のホテルにて「和」をテーマに女性だらけの忘年会を開催した。
和服を着てきていただき、「大人」の雰囲気と、ゴージャスさが感じられた。
その年、テーマも参加者も変わって、忘年会を4回行った。
ある忘年会で、
尊敬する経営者がスピーチで語ってくださった。
「来年は福岡で」。
成功したければ、成功者の話を聞け。
そう思っている私は、その言葉を今年は、実行した。
・・・ご本人は、忘れてあったようですが・・・
多忙な中、久留米から福岡まで・・・
移動の時間も貴重な方々ばかりなのに。
12月12日。一番 忘年会の重なる時期にも関らず、たくさんの方々が来てくださった。
ありがとうございます。

連日の出ごと。
そして・・遠方という点もあり、一昨年・昨年と参加してくださった方々が、
参加できなかったことは、申し訳なく思います・・
(期待していてください。次、企画していますから!!)
異業種の方々が集い、情報交換。
ご縁がご縁で繋がっていく。
一人ではなにもできないから、みなの力を借りて!!
いつもそう感じています。
ご参加いただいた方々から素敵なプレゼントをご提供していただき、
今年のプレゼントがこんなに素晴らしいならば・・・
来年は???? 期待しています!!
この日は、いえ・・この日も・・世の中の不景気風は微塵にも感じませんでした!!
自宅で過ごす時間が増え、食料品を買いだめするために
大型冷蔵庫が売れている。
10万円近い 炊飯器が売れている。
見かたをかえれば、決して 暗い話題でない気がします。
今までのニーズではない、これからのニーズ。
気づき・考え・行動した人の・・・・結果が楽しみです。
忘年会の様子は
アキロンさん
中原先生が・・・
どうぞ・・覗いて

各地にて・・
2008年12月03日
いろんな 「集まり」がある。
たくさんのご縁をいただく。
みな 素敵です。
自己紹介の時、
所属する企業の素敵なところ・誇りに思えるところ・好きなところ。
彼女の言葉で語ってくれた。
それだけでも、彼女は素晴らしい・素敵だと感じた。
たくさんのご縁をいただく。
みな 素敵です。

自己紹介の時、
所属する企業の素敵なところ・誇りに思えるところ・好きなところ。
彼女の言葉で語ってくれた。
それだけでも、彼女は素晴らしい・素敵だと感じた。
毎月恒例 2!!
2008年11月27日
いい女性 (オンナ)は 時間の使い方が上手!!
手際がよくて・・・料理も上手くて・・・全てがかっこよく見える。
女性たちに聞いてみた。
何が苦手???
掃除!!
片付け!!
中には・・・掃除が好き!! 片付け !!大好き って方もいらっしゃいます。
そうすると・・・「うちに来て!」
「掃除して!」
「片付けて!」
そんな声が飛び出します。
そんなときは!! プロにお任せ!!
おそうじジョーズさん。
11月11日 女性の会の勉強会は、みなの困ったの救世主。
お掃除を伝授いただきました。
ちょっとしたコツが 片付け ジョーズ。
ちょっとした手間が きれい ジョーズ。
ちょっとしたアイデアが いつまでも ピッカピカ!
この日は、窓や台所の掃除のコツを
簡単グッズを教えていただきながら 楽しく 教わりました。

我が家には、ほうき が数本ある。
だって、便利だから・・・
褒められました・・・ほうき は いいのよ!!って。
ほうき の新たな発見でした。

なぜなら・・
詳細は・・・・こちら
手際がよくて・・・料理も上手くて・・・全てがかっこよく見える。
女性たちに聞いてみた。
何が苦手???
掃除!!
片付け!!
中には・・・掃除が好き!! 片付け !!大好き って方もいらっしゃいます。
そうすると・・・「うちに来て!」
「掃除して!」
「片付けて!」
そんな声が飛び出します。
そんなときは!! プロにお任せ!!
おそうじジョーズさん。
11月11日 女性の会の勉強会は、みなの困ったの救世主。
お掃除を伝授いただきました。
ちょっとしたコツが 片付け ジョーズ。
ちょっとした手間が きれい ジョーズ。
ちょっとしたアイデアが いつまでも ピッカピカ!

この日は、窓や台所の掃除のコツを
簡単グッズを教えていただきながら 楽しく 教わりました。

我が家には、ほうき が数本ある。
だって、便利だから・・・
褒められました・・・ほうき は いいのよ!!って。
ほうき の新たな発見でした。

なぜなら・・
詳細は・・・・こちら
毎月恒例!!
2008年11月26日
月に一度・ピカッと輝く・女性が集う。
そのネーミングの通り・・毎月開催しております。
9月はイベントを開催しました。
10月は 「美しく」「幸せに」
エステサロン経営のホシ姉さんに、「幸せになるメイク法」を伝授いただきました。
このホシ姉さんのメイク法を知りたい!!方は、
体験型ギフト デスカバリー ジャパンさんで
ちょっとした「こと」で メイクが崩れない。
ちょっとした「コツ」で 厚くならない。
ちょっとした「知識」で 若々しい・・・
メイクって奥深いなぁ・・・実感しました。

メイクの時間 何分??
ちょっと・・・反省
そのネーミングの通り・・毎月開催しております。
9月はイベントを開催しました。
10月は 「美しく」「幸せに」
エステサロン経営のホシ姉さんに、「幸せになるメイク法」を伝授いただきました。
このホシ姉さんのメイク法を知りたい!!方は、
体験型ギフト デスカバリー ジャパンさんで
ちょっとした「こと」で メイクが崩れない。
ちょっとした「コツ」で 厚くならない。
ちょっとした「知識」で 若々しい・・・
メイクって奥深いなぁ・・・実感しました。

メイクの時間 何分??
ちょっと・・・反省

修了式
2008年11月21日
6月に開講いたしました。
トレードアップスタジオ 女性のための実践型キャリアアップスクール。
素敵な各方面で活躍中の講師の方々のお力もお借りしながら、
第1期生 修了式を行いました。

魅力学
対応力
営業力
WEBでの表現力
それぞれのカリキュラムを全て受講し、卒業後の進む路も捕らえることが出来た方。
その方へ「修了書」。
遠方より、トレードアップスタジオをとても楽しみに来て下さっていたMさん。
母として妻として 毎日 笑顔で過ごしていた日々に、
もうひとつの「顔」が追加されました。
経営者夫人として 補佐をしていくことを学んでいただきました。
女性 (人)としての魅力アップも行いますが、
その方の目的にあった「実践」を行っていくことが特徴のトレードアップスタジオ。
どのような方と接するか。
初心に戻り、名刺の渡し方・対応の仕方・接客方法・電話対応。
価格の決め方・・・・などなど。
理解できないと、現場に戻っての
「方法」「アイデア」「行動」「アドバイス」「指導」が出来ません。
トレードアップスタジオ 卒業生の今後も お知らせしてまいります。
ただいま 2期生 開講中。
女性のための リーダー研修 2回コースを 12月 特別開講予定です。 詳細はお問い合わせを。
トレードアップスタジオ 女性のための実践型キャリアアップスクール。
素敵な各方面で活躍中の講師の方々のお力もお借りしながら、
第1期生 修了式を行いました。
魅力学
対応力
営業力
WEBでの表現力
それぞれのカリキュラムを全て受講し、卒業後の進む路も捕らえることが出来た方。
その方へ「修了書」。
遠方より、トレードアップスタジオをとても楽しみに来て下さっていたMさん。
母として妻として 毎日 笑顔で過ごしていた日々に、
もうひとつの「顔」が追加されました。
経営者夫人として 補佐をしていくことを学んでいただきました。
女性 (人)としての魅力アップも行いますが、
その方の目的にあった「実践」を行っていくことが特徴のトレードアップスタジオ。
どのような方と接するか。
初心に戻り、名刺の渡し方・対応の仕方・接客方法・電話対応。
価格の決め方・・・・などなど。
理解できないと、現場に戻っての
「方法」「アイデア」「行動」「アドバイス」「指導」が出来ません。
トレードアップスタジオ 卒業生の今後も お知らせしてまいります。
ただいま 2期生 開講中。
女性のための リーダー研修 2回コースを 12月 特別開講予定です。 詳細はお問い合わせを。
出版パーティ
2008年10月11日
350名近くの方がお越しになった、
「OKi 流 フレンチシルヴプレ」 出版パーティ。



素敵な、テレビの向こうでお会いする方々など・・・たくさんの方々がお見えでした。
沖シェフのお店は 福岡市薬院 にあります、 「アトリエ オキ」
素敵なお店で、気軽にお食事を楽しむことができます。
そんなオーナーである「沖 シェフ」が
「oki 流 フレンチ 家庭用レシピ 25品 & プロ用レシピ32品を一挙公開」された
レシピ本を出版されました。
沖シェフ 自ら、農地へ出かけ、野菜を吟味される。
そんなシェフが出版した「家庭用 フレンチのレシピ」は、
お勧め!!
だって、「家庭用」ですから、調味料も、食材も身近なもので、
短時間で作れちゃう!!
調理時間まで書いてあります!!
ちょっと、お洒落なフレンチに挑戦!!
家庭でもフレンチを!!
そんな方へは 是非!!
沖シェフの「熱い」想いが「ぎゅ~~~っ」と詰まった レシピ本です。
台所に立つのが・・・楽しくなる。そんな1冊だと思います。
「OKi 流 フレンチシルヴプレ」 出版パーティ。



素敵な、テレビの向こうでお会いする方々など・・・たくさんの方々がお見えでした。
沖シェフのお店は 福岡市薬院 にあります、 「アトリエ オキ」
素敵なお店で、気軽にお食事を楽しむことができます。
そんなオーナーである「沖 シェフ」が
「oki 流 フレンチ 家庭用レシピ 25品 & プロ用レシピ32品を一挙公開」された
レシピ本を出版されました。
沖シェフ 自ら、農地へ出かけ、野菜を吟味される。
そんなシェフが出版した「家庭用 フレンチのレシピ」は、
お勧め!!
だって、「家庭用」ですから、調味料も、食材も身近なもので、
短時間で作れちゃう!!
調理時間まで書いてあります!!
ちょっと、お洒落なフレンチに挑戦!!
家庭でもフレンチを!!
そんな方へは 是非!!
沖シェフの「熱い」想いが「ぎゅ~~~っ」と詰まった レシピ本です。

テレビ放映
2008年10月02日
先日、イベントに来てくださった
HITOMI HAMA ジュエリーサロン ジュエリーデザイナーの濱先生が
「今日感テレビ」に出ています!!
たった今!!放映中!!
あなたのためにデザインもしてくださいます。
久留米コレクションの様子・・・
プレゼント!!!
2008年08月11日
発売から1ヶ月。
ご縁あって
我が家にもやってきました。
ナノ ヴーナス くるめ
使い続けて1ヶ月!!
まだある!!
よく質問される。
「どれくらい持つの?」
答え
「毎日使用しても1ヶ月以上は持ちます!」
よかったら、あなたも試してみませんか?
株式会社 メディック・メディアエコロジープロジェクト様より、
発売1ヶ月を記念して
このブログをご覧の方、2名様へ
「ナノ ヴーナス くるめ」
業界初 馬 プラセンタ配合 クレンジングソープを
プレゼントいたします。
くるめ の名前がついて、
久留米の企業様が販売し、
久留米の女性たちが応援する
クレンジングソープ。
使っていただいた感想などお聞かせいただけると幸いです。
ご希望の方はオーナーへメールするにご連絡ください。
ご縁あって
我が家にもやってきました。
ナノ ヴーナス くるめ
使い続けて1ヶ月!!
まだある!!
よく質問される。
「どれくらい持つの?」
答え
「毎日使用しても1ヶ月以上は持ちます!」
よかったら、あなたも試してみませんか?
株式会社 メディック・メディアエコロジープロジェクト様より、
発売1ヶ月を記念して
このブログをご覧の方、2名様へ
「ナノ ヴーナス くるめ」
業界初 馬 プラセンタ配合 クレンジングソープを
プレゼントいたします。
くるめ の名前がついて、
久留米の企業様が販売し、
久留米の女性たちが応援する
クレンジングソープ。
使っていただいた感想などお聞かせいただけると幸いです。
ご希望の方はオーナーへメールするにご連絡ください。
輝く女性たち。
2008年08月11日
たくさんの女性たちとの出会いがあった。
様々な環境で、
其々の個性を活かし、
活躍したい!!
そう願う女性たち。
「素晴らしい」
正直、感動した。
女性は、いくつもの「顔」を持つ。
柔ちゃんこと、 田村亮子さんが、谷 亮子さんになり、ママ柔ちゃんになり、
いくつもの「顔」を持ちながら、
本来の自分の進む道を全うしている。
たくさんの女性たちをどんなに、勇気つけたことであろう。
同じように皆 平等に与えられた時間の中、
いくつもの「顔」を全うしていくこと、
それには、はかりしれない、
「勇気」や「想い」や「願い」が込められていると思う。
いくつもの「顔」をもち、
それらをこなしていく女性たち。
素晴らしい。
目先の事柄ではなく、
其々の環境・個性を活かして・・・活躍してほしい。
お役に立てる
現場を知りつくした講師陣。トレードアップスタジオ
キレイを応援
洗うたびにアンチエイジング ナノ ヴーナス くるめ
様々な環境で、
其々の個性を活かし、
活躍したい!!
そう願う女性たち。
「素晴らしい」
正直、感動した。
女性は、いくつもの「顔」を持つ。
柔ちゃんこと、 田村亮子さんが、谷 亮子さんになり、ママ柔ちゃんになり、
いくつもの「顔」を持ちながら、
本来の自分の進む道を全うしている。
たくさんの女性たちをどんなに、勇気つけたことであろう。
同じように皆 平等に与えられた時間の中、
いくつもの「顔」を全うしていくこと、
それには、はかりしれない、
「勇気」や「想い」や「願い」が込められていると思う。
いくつもの「顔」をもち、
それらをこなしていく女性たち。
素晴らしい。
目先の事柄ではなく、
其々の環境・個性を活かして・・・活躍してほしい。
お役に立てる
現場を知りつくした講師陣。トレードアップスタジオ
キレイを応援
洗うたびにアンチエイジング ナノ ヴーナス くるめ
ナノ・ヴーナス・くるめ
2008年07月31日
ナノ・ヴーナス・くるめ が発売になって
3週間が経過。
道の駅 くるめ でのお披露目から、
各地へ広がっている。
先日も新聞に掲載。
サンプルがあるわけではないのに、新聞をごらんいただいただけでご注文が・・・
良さ!!素晴らしさは・・「活字」でも伝わる。
もちろん!!使用した方々は皆 口を揃えて「いい!!」っておっしゃってくださる。
業界では初の「馬」のプラセンタがはいったクレンジングソープ!
洗うたびにアンチエイジング
久留米の企業さんが販売しています。
女性よ!いつまでも・・キレイで・・の願いから
「ナノ・ヴーナス・くるめ」と名前がつきました。
やっぱり応援しなくっちゃ!!
久留米の女性の応援団がついています!!

販売しているお店は 道の駅 くるめをはじめ・・・
詳細は・・・
3週間が経過。
道の駅 くるめ でのお披露目から、
各地へ広がっている。
先日も新聞に掲載。
サンプルがあるわけではないのに、新聞をごらんいただいただけでご注文が・・・
良さ!!素晴らしさは・・「活字」でも伝わる。
もちろん!!使用した方々は皆 口を揃えて「いい!!」っておっしゃってくださる。
業界では初の「馬」のプラセンタがはいったクレンジングソープ!
洗うたびにアンチエイジング
久留米の企業さんが販売しています。
女性よ!いつまでも・・キレイで・・の願いから
「ナノ・ヴーナス・くるめ」と名前がつきました。
やっぱり応援しなくっちゃ!!
久留米の女性の応援団がついています!!
販売しているお店は 道の駅 くるめをはじめ・・・
詳細は・・・
何かが・・・
2008年07月25日
8月8日 何かが・・起きる???
この日は 末広がりの日。
ダイヤモンドの日 といわれています。
永遠の愛。
ドイツでは、この日に結婚式を挙げることが多い日といわれています。
その日に・・・・
輝く女性のための。
輝きたい女性のための。
最強のコラボが実現しました。

詳細は
この日は 末広がりの日。
ダイヤモンドの日 といわれています。
永遠の愛。
ドイツでは、この日に結婚式を挙げることが多い日といわれています。
その日に・・・・
輝く女性のための。
輝きたい女性のための。
最強のコラボが実現しました。

詳細は
女性の応援団
2008年07月17日
久留米から発信!!

洗うたびにアンチエイジング
ナノ・ヴィーナス・くるめ
馬のプラセンタ配合のクレンジングソープです。
道の駅 久留米 にて。 7月19日 10時~16時 発売イベントキャンペーンを開催します。
久留米市内のお取り扱い店舗のご紹介も随時行って参ります。
発売元 株式会社メディック・メディアエコロジープロジェクト
久留米の女性応援団
パッケージなどは・・・これから「進化」しますから
お楽しみに
洗うたびにアンチエイジング
ナノ・ヴィーナス・くるめ
馬のプラセンタ配合のクレンジングソープです。
道の駅 久留米 にて。 7月19日 10時~16時 発売イベントキャンペーンを開催します。
久留米市内のお取り扱い店舗のご紹介も随時行って参ります。
発売元 株式会社メディック・メディアエコロジープロジェクト
久留米の女性応援団
パッケージなどは・・・これから「進化」しますから
お楽しみに

久留米から発信!!
2008年07月14日
業界初!!といわれる、
「馬プラセンタ配合 クレンジングソープ」
ナノ ヴーナス くるめ が発売されました。
くるめの名前がつく「商品」ならば、
久留米の女性が応援しなければ!!
早速、
試して、
意見交換も行い、
厳しい意見も遠慮なく言い合い、
納得した上で!
この商品をどのように伝えていくか・・・プロジェクトが立ち上がりました。
しかし・・パッケージも発売日時も決まっている、
時間がない。
・・・パッケージも提案したかった・・・
しかし・・・使ってみていい!! 商品はいい!!
さぁ・・・其々の
腕の見せ所
久留米の女性応援団の其々のキャリアを活かして、
リーフレット作成。
WEB作成。
イベント企画。を行い・・・
6月30日 ラジオ取材。
7月10日 西日本新聞に掲載され、
7月13日 「道の駅 くるめ」にて 発売記念キャンペーンを行いました。

またここでも!!
お客様の嬉しい言葉。
お客様の反響を身近に聞いて、
改めて「よさ」を実感。
11時~16時まで、
ナノ・ヴーナス・くるめ のよさを伝えるべく、
「泡」を立てて、お客様とふれあいました。
その間、約4~5時間。
私の手はどうなったでしょう・・・・
洗いすぎて・・カサカサ・・・しわしわの手になるのでは・・・
驚くことが!!!
すべすべ・・しっとり・・・
透明感がでて、
朝から一緒で、傍で見守っていた彼女が
「私!!使い続ける」
7月19日 11時~16時
第2弾!!
発売キャンペーンイベントを 「道の駅 くるめ」にて開催します。
泡の気持ちよさ・・・感じてください。
アンティークジュエリー展
2008年07月04日
★7月11日(金曜日)12日(土曜日)
福岡市 動物園前 浄水通りにある
HITOMI HAMA ジュエルサロン が美術館に!!
100年以上の歴史を物語る アンティークジュエリー展が開催されます。
宝飾研究家 山口 遼氏をがお越しになり
アンティークジュエリーの魅力をお伝えされるそうです。
美術館ではガラス越しでしか見ることのできない、
アンティークジュエリーを手にとって、身に付けることも!!
アンティークジュエリーは興味がなかったのですが、
話を聞いてるうちに・・・なんて素晴らしいの!!って感動しました。
現代のように、豊富ではなかった時代。
「愛している」という表現を 宝石で表現する。
当時の技術でしかあらわすことができないアンティークジュエリー。
現代では作り出すことができない作品ばかりだそうです・・・・
アンティークジュエリー の魅力を お一人・お一人・山口 遼氏がご案内されるそうです。
今は有名な 誰でも知っている「ブランド」のアンティークジュエリーに、
当時は出会えるかも・・・
ご予約が必要です。
ご興味がある方は、メール・FAX・電話にて。
ご予約いただき、お越しくださった方へは、素敵なプレゼントがあるそうです。
・・数に限りがありますが・・ヨーロッパ直輸入 サチャ。


アンティークジュエリー展
平成20年7月11日(金曜日) 12日(土曜日) 10時~19時
福岡市中央区平尾浄水町44 ガーデンヒルズ浄水Ⅱー2階
HITOMI HAMA ジュエルサロン
092-523-6361
092-524-6391(FAX)
http://hitomihama.jp
E-mail info@hitomihama.co.jp
福岡市 動物園前 浄水通りにある
HITOMI HAMA ジュエルサロン が美術館に!!
100年以上の歴史を物語る アンティークジュエリー展が開催されます。
宝飾研究家 山口 遼氏をがお越しになり
アンティークジュエリーの魅力をお伝えされるそうです。
美術館ではガラス越しでしか見ることのできない、
アンティークジュエリーを手にとって、身に付けることも!!
アンティークジュエリーは興味がなかったのですが、
話を聞いてるうちに・・・なんて素晴らしいの!!って感動しました。
現代のように、豊富ではなかった時代。
「愛している」という表現を 宝石で表現する。
当時の技術でしかあらわすことができないアンティークジュエリー。
現代では作り出すことができない作品ばかりだそうです・・・・
アンティークジュエリー の魅力を お一人・お一人・山口 遼氏がご案内されるそうです。
今は有名な 誰でも知っている「ブランド」のアンティークジュエリーに、
当時は出会えるかも・・・
ご予約が必要です。
ご興味がある方は、メール・FAX・電話にて。
ご予約いただき、お越しくださった方へは、素敵なプレゼントがあるそうです。
・・数に限りがありますが・・ヨーロッパ直輸入 サチャ。


アンティークジュエリー展
平成20年7月11日(金曜日) 12日(土曜日) 10時~19時
福岡市中央区平尾浄水町44 ガーデンヒルズ浄水Ⅱー2階
HITOMI HAMA ジュエルサロン
092-523-6361
092-524-6391(FAX)
http://hitomihama.jp
E-mail info@hitomihama.co.jp
会っちゃいました!!
2008年07月04日
会っちゃいました。
会えました。
いつか・・・お会いしたいなぁ・・・そう願っていたのです。本当です。
7月10日 くるめ の名前がついた商品が発売になります。
この商品のお仕事を1ヶ月ほど前から「私たち」させていただいてます。
告知のために・・・ラジオで話をしていただけませんか?
そうお話をいただき・・・何でも挑戦の私は、即OK!!
番組は____。 時間帯は____。です。
はい!わかりました。
その後・・・よ~~~く 、ラジオ番組を調べてみると!!なんと!!
あの
サトユミ☆さんではないか!!!
ブログにコメントを書こうか・・・いえいえ・・当日まで内緒に・・・
生放送なので・・・緊張の中・・・行ってきました。
はじめまして・・・たたみみです。
顔を上げて驚く サトユミ☆さん。
かわいかったです~~~。
声も素敵~~~~~。
さすが・・プロ。
いつもパーソナリティの方々は素晴らしいと感動しています。
サトユミ☆さん ありがとうございました。
お世話になりました。
たくさんのお褒めの言葉ありがとう。
おかげで、たくさんの勇気と元気をいただきました!!
これからも久留米の元気のためにも、素敵な笑顔と声で、街を明るくしてくださいね。

きっと・・・いいなぁ・・・そんな声が聞こえてきそうです・・・
会えました。
いつか・・・お会いしたいなぁ・・・そう願っていたのです。本当です。
7月10日 くるめ の名前がついた商品が発売になります。
この商品のお仕事を1ヶ月ほど前から「私たち」させていただいてます。
告知のために・・・ラジオで話をしていただけませんか?
そうお話をいただき・・・何でも挑戦の私は、即OK!!
番組は____。 時間帯は____。です。
はい!わかりました。
その後・・・よ~~~く 、ラジオ番組を調べてみると!!なんと!!
あの
サトユミ☆さんではないか!!!
ブログにコメントを書こうか・・・いえいえ・・当日まで内緒に・・・
生放送なので・・・緊張の中・・・行ってきました。
はじめまして・・・たたみみです。
顔を上げて驚く サトユミ☆さん。
かわいかったです~~~。
声も素敵~~~~~。
さすが・・プロ。
いつもパーソナリティの方々は素晴らしいと感動しています。
サトユミ☆さん ありがとうございました。
お世話になりました。
たくさんのお褒めの言葉ありがとう。
おかげで、たくさんの勇気と元気をいただきました!!
これからも久留米の元気のためにも、素敵な笑顔と声で、街を明るくしてくださいね。

きっと・・・いいなぁ・・・そんな声が聞こえてきそうです・・・
トレードアップ・スタジオご報告2
2008年07月04日
トレードアップ・スタジオ
第1期生 特別に授業を 少しだけ・・・ご報告。
第2回目 対応力 3時間 楽しい、あっという間の時間でした。
自分はどのように見られたい。
自分はどのように見られてる。
知りたいようで・・・知るのが怖い・・人から見られている自分。
しかし・・・自分を知って相手を知る・・・一番大切です。
なりたい自分と、見られている自分・・・ギャップを埋めるには・・・
トレードアップ・スタジオは現場を知っている、
経験豊かな講師が自慢です。
個性あふれる講師陣との出会いも「対応力」として現場に活かされます。
さぁ・・・何も書かれていない 文庫本 2ページ目には どんなことを書き込んだのでしょう・・・
対応力 講師 浜田 安代先生。
第1期生 特別に授業を 少しだけ・・・ご報告。
第2回目 対応力 3時間 楽しい、あっという間の時間でした。
自分はどのように見られたい。
自分はどのように見られてる。
知りたいようで・・・知るのが怖い・・人から見られている自分。
しかし・・・自分を知って相手を知る・・・一番大切です。
なりたい自分と、見られている自分・・・ギャップを埋めるには・・・
トレードアップ・スタジオは現場を知っている、
経験豊かな講師が自慢です。
個性あふれる講師陣との出会いも「対応力」として現場に活かされます。
さぁ・・・何も書かれていない 文庫本 2ページ目には どんなことを書き込んだのでしょう・・・
対応力 講師 浜田 安代先生。
トレードアップ・スタジオ報告1
2008年07月04日
トレードアップスタジオ
第1期生の受けた授業を 特別に ご報告。
※1回目 魅力学 3時間 あっという間に過ぎてしまいました。
気づきも多く、再認識も多く・・・反省も多く?
時間を大事にするということは・・・・
見られていることの意識・・・
苦手意識は 幸せを逃している・・・
目標達成への逆算・・・・
表情の大事さは・・・・・・
わかっているんだけど・・・できていない・・・きっと、皆 そう。
真っ白な・・何も書かれていない 文庫本・・・ 1ページは何が書かれたでしょう・・・・
少人数制のトレードアップ・スタジオ。
参加者がみな、参加できます。
言葉を交わせます。
座学の学びではありません・・・・
魅力学 講師 中原 三枝 先生。
第1期生の受けた授業を 特別に ご報告。
※1回目 魅力学 3時間 あっという間に過ぎてしまいました。
気づきも多く、再認識も多く・・・反省も多く?
時間を大事にするということは・・・・
見られていることの意識・・・
苦手意識は 幸せを逃している・・・
目標達成への逆算・・・・
表情の大事さは・・・・・・
わかっているんだけど・・・できていない・・・きっと、皆 そう。
真っ白な・・何も書かれていない 文庫本・・・ 1ページは何が書かれたでしょう・・・・
少人数制のトレードアップ・スタジオ。
参加者がみな、参加できます。
言葉を交わせます。
座学の学びではありません・・・・
魅力学 講師 中原 三枝 先生。
例会
2008年05月23日
みんな一斉に集まる機会が少ない・・・
みな 活躍中だから・・・
だからこそ、「元気」シャワーをたくさんの人に振りまこう!!
と、
例会を6月開催します。
詳細は各自メールにて・・・
メンバーの方々 お忙しいかと思いますが、
満面の笑顔と楽しい情報と・・・
お知恵を拝借しながら・・・
お会いできることを楽しみにしています。
5月31日 久留米市善導寺に 道の駅がオープン。
ファーマーズ・スタジオでも使用してます
食材を使ったレストランもオープン。
6月8日 久留米市太郎原 野村農園さんにて スィートコーンの収穫体験があります。
ファーマーズ・スタジオも行きます。
スィートコーンの簡単・美味しい・調理体験も開催しますので
是非!!お越しください。
6月11日 メンバー限定 勉強会です。
有意義な時間を共有しましょうね!!
みな 活躍中だから・・・
だからこそ、「元気」シャワーをたくさんの人に振りまこう!!
と、
例会を6月開催します。
詳細は各自メールにて・・・
メンバーの方々 お忙しいかと思いますが、
満面の笑顔と楽しい情報と・・・
お知恵を拝借しながら・・・
お会いできることを楽しみにしています。
5月31日 久留米市善導寺に 道の駅がオープン。
ファーマーズ・スタジオでも使用してます
食材を使ったレストランもオープン。
6月8日 久留米市太郎原 野村農園さんにて スィートコーンの収穫体験があります。
ファーマーズ・スタジオも行きます。
スィートコーンの簡単・美味しい・調理体験も開催しますので
是非!!お越しください。
6月11日 メンバー限定 勉強会です。
有意義な時間を共有しましょうね!!
日々 活躍中。
2008年05月16日
活躍している方々の様子は
刺激になる。
嬉しくなる。
励みになる。
※おそうじジョーズさん 毎月お掃除セミナー 開催中
※テラスさん 久留米にてパワーランチ開催
※旅ねこさん 熊本にてパワーランチ開催
※大津さん講師 デビュー ファーマーズ・スタジオ たまねぎの収穫&調理体験
※子育て真っ最中 Aさん Office TANAKA にて 「昔取った杵柄」復活中 (キャリアを活かしてます!!)
※ティーンズ・デザインさん 講師 素敵でした
※山口合名会社 八代目 お洒落な美味しい飲食店さんにて女性お薦めの「お酒」展開中
※つるまるさん ジュエリーサロンでの盛大なイベント 大成功!
※ブルージュさん 「着物」に魅了されて邁進中
※グラッサさん 癒しのサロン 大盛況
※浄美堂さん たくさんの出会いと輝く日々邁進中
※FPさん 小さい体でパワフルです。 ご縁が広まっています。
たくさんのメンバーが日々活躍しています。
そして・・・・ママになるメンバーも・・・
各方面で、其々の道を、其々のペースで、目標に向かって、歩み続けているメンバーの方々です。
ある方が言ってくださいました。
この「会」は素敵な魅力がある。
皆、前向きである。
後ろを振り向く人、マイナス思考の人がいない・・・・
娘が通っていた幼稚園では聖書の言葉を朗読していた。
帰宅した娘が口ずさんでいた。・・・もう数十年も以前のことだが、
今も忘れない・・・
4歳児の言葉・・
「いいちにはいいちをむすぶ」
私にはそう聞こえ・・・なんて・・恐ろしいことばを・・・と嘆いていたが、
よ~~~く、聞いてみると、
「良い木には良い実をむすぶ」 このような内容のことでした・・・
良いご縁で良い結果を!!
5月12日 勉強会 チラシ作成のコツ 終了しました。
6月11日 勉強会 ブラッシュアップ
7月11日 勉強会 経営とは・・・
お楽しみに!!!
刺激になる。
嬉しくなる。
励みになる。
※おそうじジョーズさん 毎月お掃除セミナー 開催中
※テラスさん 久留米にてパワーランチ開催
※旅ねこさん 熊本にてパワーランチ開催
※大津さん講師 デビュー ファーマーズ・スタジオ たまねぎの収穫&調理体験
※子育て真っ最中 Aさん Office TANAKA にて 「昔取った杵柄」復活中 (キャリアを活かしてます!!)
※ティーンズ・デザインさん 講師 素敵でした
※山口合名会社 八代目 お洒落な美味しい飲食店さんにて女性お薦めの「お酒」展開中
※つるまるさん ジュエリーサロンでの盛大なイベント 大成功!
※ブルージュさん 「着物」に魅了されて邁進中
※グラッサさん 癒しのサロン 大盛況
※浄美堂さん たくさんの出会いと輝く日々邁進中
※FPさん 小さい体でパワフルです。 ご縁が広まっています。
たくさんのメンバーが日々活躍しています。
そして・・・・ママになるメンバーも・・・
各方面で、其々の道を、其々のペースで、目標に向かって、歩み続けているメンバーの方々です。
ある方が言ってくださいました。
この「会」は素敵な魅力がある。
皆、前向きである。
後ろを振り向く人、マイナス思考の人がいない・・・・
娘が通っていた幼稚園では聖書の言葉を朗読していた。
帰宅した娘が口ずさんでいた。・・・もう数十年も以前のことだが、
今も忘れない・・・
4歳児の言葉・・
「いいちにはいいちをむすぶ」
私にはそう聞こえ・・・なんて・・恐ろしいことばを・・・と嘆いていたが、
よ~~~く、聞いてみると、
「良い木には良い実をむすぶ」 このような内容のことでした・・・
良いご縁で良い結果を!!
5月12日 勉強会 チラシ作成のコツ 終了しました。
6月11日 勉強会 ブラッシュアップ
7月11日 勉強会 経営とは・・・
お楽しみに!!!
各地でイベント開催
2008年05月11日
いろんな場所で、いろんな出会いが。
メンバーはもちろん 女性たちがもっっている個性・キャリアをいろんな場面にて活躍しています。
各々のキャリアを活かす場でもあり、
お客様へのサービスの提供・集客もかねて、
様々な企画・提案も行っております。
ギフトギャラリーさんにて、テーブルコーディネートを。

ジュエリー サロン さんでは 台湾茶を。

本物を知る!をテーマに
ジュエリー サロン さん で「和菓子講習」を。
それぞれ、ご活躍の方々とともに、
いろんな出会いをさせていただき、
個性磨きもアップしています。
5月12日は、女性の会メンバー限定。
メンバーが講師となり、「実践編」を行います。
メンバーはもちろん 女性たちがもっっている個性・キャリアをいろんな場面にて活躍しています。
各々のキャリアを活かす場でもあり、
お客様へのサービスの提供・集客もかねて、
様々な企画・提案も行っております。
ギフトギャラリーさんにて、テーブルコーディネートを。

ジュエリー サロン さんでは 台湾茶を。

本物を知る!をテーマに
ジュエリー サロン さん で「和菓子講習」を。
それぞれ、ご活躍の方々とともに、
いろんな出会いをさせていただき、
個性磨きもアップしています。
5月12日は、女性の会メンバー限定。
メンバーが講師となり、「実践編」を行います。