酒フェスタ

2011年10月31日

久留米市は、日本で2番、酒蔵の数がある。

日本酒離れ。と言われているが、日本酒大好き!という方も多い。


初めての開催


筑後地域  24の蔵元が集結した「筑後酒フェスタ」

盛大だった!!


私どもは、24の蔵元おすすめの「つまみ」(あて)を1つのお弁当箱に詰め込み

蔵元 24の味  として 数限定にて販売を行った。

ご飯(お米)がないので、御弁当ではない。


酒のイベントに合わせて、

容器も「升」を活用した

「ちらし寿司 升弁当」

「地鶏 升弁当」

を販売した。



初めての開催のため、どれくらいの数を準備していいか予測もつかず、

2時間で完売してしまったことは、

大変申し訳ない。


久留米に、こんなお弁当があったの!?という

「名物」を作っていくことも、

私どもの使命かとも感じた。


酒フェスタ


酒フェスタ






Posted by たたみみ at 23:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。