楽しく・おしゃれにエコする
2011年06月26日
環境・エコは誰でも気になっていること。
ひとり、ひとりのちょっとした気配り、配慮、行動が大きな違いを・・・
道の駅くるめさんにて開催いたしました。
今回は2名のママさんが大活躍。
もっとエコを身近に、おしゃれに、そして、賢く感じてほしい。
そんな願いを込めて・・・・
●エコクッキング といっても、1つの食材から4種類のメニューを!
同じ食材、調理工程が同じでも、味のつけ方が違うだけで、全く違うメニューへ。
●台所で出た「生ごみ」を活用した「プランター作り」
●意外と知らない、気づかない、光熱費のこと。
●専門家のアドバイスも。
●新聞紙からおしゃれなエコバック作り。
道の駅くるめさんに初めて来た!というママさん方もいらして、
会場は大賑わいでした。

ひとり、ひとりのちょっとした気配り、配慮、行動が大きな違いを・・・
道の駅くるめさんにて開催いたしました。
今回は2名のママさんが大活躍。
もっとエコを身近に、おしゃれに、そして、賢く感じてほしい。
そんな願いを込めて・・・・
●エコクッキング といっても、1つの食材から4種類のメニューを!
同じ食材、調理工程が同じでも、味のつけ方が違うだけで、全く違うメニューへ。
●台所で出た「生ごみ」を活用した「プランター作り」
●意外と知らない、気づかない、光熱費のこと。
●専門家のアドバイスも。
●新聞紙からおしゃれなエコバック作り。
道の駅くるめさんに初めて来た!というママさん方もいらして、
会場は大賑わいでした。
Posted by たたみみ at 23:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。