大人女子の食育
2011年01月24日
大寒を向かえ、一年中で一番寒い季節ですが
みなさんいかがお過ごしですか?
そろそろ春が恋しいスタッフのHAL-aです。
街中には春物の装いを見せるものもありますが
まだまだ寒い日が続きます。体調管理しっかりやりましょう!!
福岡にたくさんあるフリーペーパーの中でも
特に「avanti(アヴァンティ)福岡」という情報誌をご存知ですか?
2月号が届きました。特集は「食べ物が私をつくる 大人女子の食育」

私たちの体づくりや健康面に大きく関係している食べ物。
もし今カラダに不調を抱えているなら、
「食べているものが関係している」といえるかもしれない。
特に妊娠・出産を経験する女性は...(記事抜粋)
「栄養素の正しい知識と取り入れ方」「忙しくても気をつけたい5つのこと」
「気軽に実践できる食育術」「ふくおかうまれの野菜をたべよう」など
誌面がお手元に届かない!そんな方は「e-avanti」からご覧ください。
弊社も色んな形で、食育に取り組んできました。
子どもたちに、その保護者の方々に...
その一環として、今月も料理体験教室を行います。
今回は、久留米の新しい特産品として密かなブームが起こっているという
「カリブロ」を使ったメニューです。

ビタミンCが豊富で筑後川の肥沃な大地の恵みを凝縮した
栄養満点の商品で美容野菜と言われています。
募集定員残りわずかです!!お待ちしています!!
もちろん、男性の方の参加も可能ですよ!!
道の駅くるめさん presents 料理体験教室
久留米産「カリブロ」と「生きくらげ」で
お洒落なワンプレートメニューを作ろう!!
◆日時 1月30日(日)10:30~ (1回のみ)
◆場所 道の駅くるめ 研修室
◆募集人数 8組(親子・家族OK) ※お子様だけの参加はNG
◆参加費 大人1名 800円(親子の場合 大人1名子ども1名=800円)
◆持ち物 エプロン・手拭タオル
◆申込受付 ~1/27(木)まで
◇ 参加申し込み・問い合わせ ◇
㈱トータルオフィスタナカ
「道の駅くるめさん 料理体験」係まで
TEL 0942-38-0124
みなさんいかがお過ごしですか?
そろそろ春が恋しいスタッフのHAL-aです。
街中には春物の装いを見せるものもありますが
まだまだ寒い日が続きます。体調管理しっかりやりましょう!!
福岡にたくさんあるフリーペーパーの中でも
特に「avanti(アヴァンティ)福岡」という情報誌をご存知ですか?
2月号が届きました。特集は「食べ物が私をつくる 大人女子の食育」

私たちの体づくりや健康面に大きく関係している食べ物。
もし今カラダに不調を抱えているなら、
「食べているものが関係している」といえるかもしれない。
特に妊娠・出産を経験する女性は...(記事抜粋)
「栄養素の正しい知識と取り入れ方」「忙しくても気をつけたい5つのこと」
「気軽に実践できる食育術」「ふくおかうまれの野菜をたべよう」など
誌面がお手元に届かない!そんな方は「e-avanti」からご覧ください。
弊社も色んな形で、食育に取り組んできました。
子どもたちに、その保護者の方々に...
その一環として、今月も料理体験教室を行います。
今回は、久留米の新しい特産品として密かなブームが起こっているという
「カリブロ」を使ったメニューです。

ビタミンCが豊富で筑後川の肥沃な大地の恵みを凝縮した
栄養満点の商品で美容野菜と言われています。
募集定員残りわずかです!!お待ちしています!!
もちろん、男性の方の参加も可能ですよ!!
道の駅くるめさん presents 料理体験教室
久留米産「カリブロ」と「生きくらげ」で
お洒落なワンプレートメニューを作ろう!!
◆日時 1月30日(日)10:30~ (1回のみ)
◆場所 道の駅くるめ 研修室
◆募集人数 8組(親子・家族OK) ※お子様だけの参加はNG
◆参加費 大人1名 800円(親子の場合 大人1名子ども1名=800円)
◆持ち物 エプロン・手拭タオル
◆申込受付 ~1/27(木)まで
◇ 参加申し込み・問い合わせ ◇
㈱トータルオフィスタナカ
「道の駅くるめさん 料理体験」係まで
TEL 0942-38-0124
Posted by たたみみ at 17:38│Comments(0)
│これからイベントお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。