バスケット

2008年12月27日

私どもが主催しましたイベントにお越しくださいました

山本 華世さんが代表をつとめる

ライジング福岡の試合が先日久留米にて開催されました。

2日間でしたが、

初日は市長の始球式があり、

2日目は、ゲームスポンサーのマクドナルド  「ドナルドおじさん」が

ゲームを盛り立ててくれてました。

バスケット



バスケットのゲームを観戦するなんて、もしや・・・中学生以来??

懸命にゲームをする選手たちは素敵でした。



ゲームを観戦しながら、思い出したことが・・・・

ウン十年前 学生時代の私は、ドナルドおじさんのイベントのMCをしていたなぁ・・

今思えば、すごい経験だったんだぁ・・・

「さぁ・・みんな 大きな声でドナルドおじさんを呼ぼう・・・あれぇ・・・きこえない~~」

な~~んて、アドリブを交えながら、○○デパートの屋上でやったことを思い出した。


当時10代だった私に、

「クオリティ」「サービス」「ロゴの意味」「キャラクターの意味」など、

企業の方針・理念を理解させていたことに凄さをあらためて感じた。




そんなことを感じながら、ひとつのボールに選手も観客も感動を味わうスポーツっていいな・・

別の感動をも味わった。

この久留米の試合が2008年は最後でしたが、

2009年 1月3日 4日 アクシオン福岡にて ゲームが観戦できます。

是非!!応援してください。


久留米にて。
バスケット




同じカテゴリー(メンバーの活躍の様子)の記事画像
学ぶ姿勢
久留米絣振袖展
活躍!
ランチ  
修了式
お好きなものは・・・
同じカテゴリー(メンバーの活躍の様子)の記事
 学ぶ姿勢 (2011-01-26 12:49)
 久留米絣振袖展 (2010-05-24 22:06)
 開催! (2009-09-25 15:36)
 活躍! (2009-08-21 20:17)
 ランチ   (2009-06-10 11:23)
 修了式 (2009-05-23 21:18)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。