スポンサーサイト
絣ファッションショー
2010年05月07日
4月24日 開催されました
かすり小径(こみち)祭り。
久留米絣の創始者 井上 伝さんの命日(4月26日)に
久留米にゆかりの方々の菩提寺がある久留米市寺町界隈にて、
久留米絣に親しんでいただくイベントです。
ブリジストンに創始者である石橋 正二郎さんの菩提寺 千栄禅寺さんでは、
一般の方々をモデルにしての絣のファッションショーを企画させていただき、
カジュアルな絣~着物~振袖~十二単のお披露目をさせていただきました。






プロのモデルさんがたの華やかで、憧れるショーも素晴らしいのですが、
身近な方々がモデルになって、
しかも、その方のセンスで絣をアレンジし、ショーを行う。
久留米絣の魅力を身近なものに。
そして・・・さらなる魅力発見!をテーマに開催させていただきました。
モデルになった方々が楽しみ・喜んでくださる。
一番素晴らしいことだと思っています。
一番・・・嬉しかったのは・・・私かも(笑)
織り元 村山 健 氏 作の 手染め・手織りの久留米絣にて
デザイナー 市ノ瀬先生のデザインした ドレスを着させていただき
久留米絣の着心地のよさ
デザインによってこんなに変化する久留米絣をアピールさせていただきました。

かすり小径(こみち)祭り。
久留米絣の創始者 井上 伝さんの命日(4月26日)に
久留米にゆかりの方々の菩提寺がある久留米市寺町界隈にて、
久留米絣に親しんでいただくイベントです。
ブリジストンに創始者である石橋 正二郎さんの菩提寺 千栄禅寺さんでは、
一般の方々をモデルにしての絣のファッションショーを企画させていただき、
カジュアルな絣~着物~振袖~十二単のお披露目をさせていただきました。
プロのモデルさんがたの華やかで、憧れるショーも素晴らしいのですが、
身近な方々がモデルになって、
しかも、その方のセンスで絣をアレンジし、ショーを行う。
久留米絣の魅力を身近なものに。
そして・・・さらなる魅力発見!をテーマに開催させていただきました。
モデルになった方々が楽しみ・喜んでくださる。
一番素晴らしいことだと思っています。
一番・・・嬉しかったのは・・・私かも(笑)
織り元 村山 健 氏 作の 手染め・手織りの久留米絣にて
デザイナー 市ノ瀬先生のデザインした ドレスを着させていただき
久留米絣の着心地のよさ
デザインによってこんなに変化する久留米絣をアピールさせていただきました。
Posted by たたみみ at
13:59
│Comments(0)