忘年会

たたみみ

2008年12月25日 17:48

2年前。

久留米市内のレストランにて女性だらけの忘年会を開催した。

とても、盛り上がった。こんな笑顔がたくさん集まることってないよね!!

笑い声が絶えず、みな「楽しかった」の連発だった。


1年前。

久留米市内のホテルにて「和」をテーマに女性だらけの忘年会を開催した。

和服を着てきていただき、「大人」の雰囲気と、ゴージャスさが感じられた。


その年、テーマも参加者も変わって、忘年会を4回行った。


ある忘年会で、

尊敬する経営者がスピーチで語ってくださった。

「来年は福岡で」。

成功したければ、成功者の話を聞け。

そう思っている私は、その言葉を今年は、実行した。

・・・ご本人は、忘れてあったようですが・・・


多忙な中、久留米から福岡まで・・・

移動の時間も貴重な方々ばかりなのに。


12月12日。一番 忘年会の重なる時期にも関らず、たくさんの方々が来てくださった。

ありがとうございます。




連日の出ごと。

そして・・遠方という点もあり、一昨年・昨年と参加してくださった方々が、

参加できなかったことは、申し訳なく思います・・

(期待していてください。次、企画していますから!!)



異業種の方々が集い、情報交換。

ご縁がご縁で繋がっていく。

一人ではなにもできないから、みなの力を借りて!!

いつもそう感じています。


ご参加いただいた方々から素敵なプレゼントをご提供していただき、

今年のプレゼントがこんなに素晴らしいならば・・・

来年は????   期待しています!!



この日は、いえ・・この日も・・世の中の不景気風は微塵にも感じませんでした!!





自宅で過ごす時間が増え、食料品を買いだめするために

大型冷蔵庫が売れている。

10万円近い 炊飯器が売れている。

見かたをかえれば、決して 暗い話題でない気がします。





今までのニーズではない、これからのニーズ。

気づき・考え・行動した人の・・・・結果が楽しみです。





忘年会の様子は


アキロンさん

中原先生が・・・

どうぞ・・覗いて









関連記事